2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GWは家で大掃除をしております。チネ・モントリオールです。

直線デザイン

経済的なゆとり。マーケットが成熟。

ほしのあきネタの長井秀和さいこーだわー。

道具とスタイル。人々が集まり会話を交わすきっかけ。

身体技法

道具には技術が必ずつく。

大駒を活かす部屋つくり。模様替えとはスタイルを変えるということ。

世界卓球・平野・古武術

山でも登ってみんと、どんな町なのか、どんくらいの高さなのかわからん。目指すはカリン搭。

カザマトオル→エビサワ→サバイバー

3年と1ヶ月半で、ふと、あれ、どうしてるかな?という感覚

正解は越後製菓。正解は人を呼べる部屋。正解は大豆のススメ。

想像はわるくない。むしろすべき。だけど想像上で完結或いは見通しがたつまで、長期(数分から数年・プロジェクトによる)にわたって行動を起こさないのは凶。大凶。

空想の中ではなく、行動の中で環境をよくしていく努力をしよう。キメキメ!

2日目

刃こぼれした彫刻刀はといでから使用すべし。せっかく借りたビデオは、しっかり吸収できる状態で見るべし。それまでは大人しく単純作業。不純物が混ざるイメージ。

JR福知山線脱線事故

命より大切なものはない。

景気が人に与える影響は多大だ。ながかった冬をおえて春を感じてる自分がいる。

本多美奈子さん

辛いことあったけど…ない♪

自分何も感じひん。もうダメだ。なんて思ってるひまがあったらドラゴンボールでも読め。人と会話して何がダメかを浮き彫りにするも吉。もちろん角刈りも吉。

小六、イケヤマさんとかモリさんを思い出して

充実してるということは線であり、面であることだ。点が集合しなければ線にならない。充実しない。残らない。散ってしまう。

子供の頃、弁護士にあこがれた。弁護士いいやつ、検察悪いやつって勝手に思ってたけど、全然違ったね。本村さんに賛同。

法政一高・茶髪

問題は服装じゃないよ。

ハチ氏のやり方に学ぶ

伺いつつも伺っている素振りを見せずにリードする感じ。伺う素振りはNG。ただ(たとえありふれた3手目の手であっても)一手一手のやり取り、応手、コミュニケーションが必要不可欠。ビジョンがあり行動があり、リードになる。

ミラクル終盤術・マイノートを見て

一冊の本から学びとろうという姿勢がみてとれる。 この本一冊読んだところで何がどうと変わるわけがないなんて、こんな読み方をしてるから、こんな姿勢で読んどるから、何もかわらんのじゃ。 鉛筆とノート、学びとろうという姿勢、必須やな。

液晶テレビ商戦

世間の流行・波にのっていないこの感覚。よっしゃよっしゃ。

今からエグチ君を目指してみようか。

サッカー・パスの行方、囲碁。前後をよく見ておくこと。って書くのは簡単。なのでもう一回。 前後をよく見ておくこと。

東儀秀樹

子供っぽい部分があると認識している。 掴もうとしてないで待っている。目先の何か閃いたものから一歩二歩歩いてみる。

世界まる見え

ブライティア一座。FFの世界縮図感。

しゃべり場、宮川君の回を思い出す。&反省の記。

ここで泣いてる意味がある。ちょっと言い過ぎだなぁ。と思った。誰もがそこまで筋の通った行動をできるわけじゃない。自分だってできないときだってあるのに、自分は人の行動に対して厳しすぎる。そもそも自分がその想いだったら、自分はそこでそうしない。…

古い物ほど新しい。日本的な物。日本文化を大事にしたいけれど、どう大事にしてよいかわからない感。自分だけのもの。

文句ばっかいってるやつに文句をいいたくなる。だけどここで文句をいっちゃぁ、文句連鎖が止まらない。今日も元気に文句いってるねー!って笑い飛ばせる余裕。これだ!