2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

挨拶

既存のコード進行・タイトルに、スターフルーツサーフライダー的マスキングを加え新しい曲に。

時間をさいていない限り、それは時間の浪費だ。

個性の洗練

ムネのサイズを残してダイエットするように。

硝子のキッスにのって

何スマートなフリしてんじゃ。隠しちゃもったいないその表現力とエネルギー。

塩分がほしけりゃポテトチップス! めぞん一刻。人を好きになる。 昭和が好きだ。 字をかこう。そして手紙をかこう。 生きてるっていいなぁ。

原曲を知っている人にも満足。知らない人には買ってでも原曲を聴いてみたくなるくらいに。

ussr

歌詞なしでいってみよう。感情の高ぶりや込め具合、それが歌詞。

好きな曲とつきあおう。 好きな曲を大切にしよう。 友達づきあい。曲づきあい。

たくさんの面白いと思う気持ち。知っていること。 新しく知ろうとする気持ち。様々な見方。角度。素直に「あ、これイイ」と感じる部分。(ズルい女・サビ前シンセ) それでももったいないと思う部分。(ルージュの伝言・コーラス広がり具合)

バカにする、くだらないと思う気持ちはよくないな。ポニさんみたく、いくらこの世に認めないって人がいたって、僕的にはありだよ。 高校生・CDをかりた・カシオトーンを買った・帰ってきた・原点の気持ちに。 エゴはなくなるかな?? なくなったままでいれる…

TenderPeopla原曲

空気感なく、そのかわりモヤモヤもせず。 音場せまいけど、音色や疑似ディレイによる空気感。(地下の曲) 音色がすくないから、音場がせまい方が都合よい感じ。(鐘撞堂) 生楽器なんて一個もないのに、うさんくさいピアノの音なのに、完成されている。。。…

31番を聴いた後、闇夜に仕掛けるを聴いて

音のハリ、音圧、空気感(もやもやじゃなくてクリアー・澄んでる感じ)が違うのだ!

↑追記(95番のエセポジションカッティングを聴いて)

とりあえず細かい部分はおいといていいからさ。

ビジコミュを聴いて

普段から想像していること、うわの空で飯を食っていること!(たまには)連続・継続・連続!何もしないでふっとわいてくるものではない。

↑追記(かわいいいたずらを聴いて)

使いたいシャドウ・サブメロがあっても、その時の格好にあわなきゃ見送り。どうしても使いたきゃ大変だけど違う格好・アレンジにすべし。

52番を聴いて

想像力をかきたてる音楽からの離脱。2Dから3Dになった時に失ったものがあったように、ボーカルや生楽器を使うことで失うものがある。 あんに生志向・リアル志向ってのは危険。ある意味楽だし、完成度のみを意識した逃げでもある。大切なのは伝えたいこと…

カンカンケンの流れから行動、そして行動が感情をうんで、感情が音楽の素となる。 縦波、横波、とにかく振動をおこせ。ヨウイチロウ君に波を伝えた時みたく。

HAPPYを聴いて

自分自身をエミュレート。ポニさんがディズニー漬けになってたように僕もあの頃の僕漬けになろう。

チキン

こんな感じ!というアバウトさの大切さ。具現化していけばいいのさ。 ネオクリA部分だってそう。

Tender People

アレンジは御洒落。サブメロはメイク!

ML

自分だけで突っ走るよりも、人の力の流れも汲み取っていくこの感覚

18(木)ネモトさんなどからリンク講習19(金)図書館。CD(ガムラン・ポリフォニー等)。募る。デイトレ。20(土)↓歌21(日)↓ドラ22(月)↓歌23(火)午前タンゴ自主練。午後教。24(水)講習。さそっちゃる。キタさんフクイさんらにみてもらう。25(木)シミズさんと復習…

決めたら動く。動かないなら、動けるまで決める。

ブラジル、ドナ・ジカとドナ・ネウマ、イパネマの娘、サンバを歌おう、夢をたずさえて(ヨーロッパとアメリカ→ブラジル音楽)、ブラジリアーナス13(ショーロ)クエカ、風の向くまま石投げ縄の踊り(ペルー代表的な踊り)

ロック、コンピュータ音楽

あたたかいのもいいけど、アツイのもいい。冷たさの中にも、やっぱり温もりがほしい。

マジック

感動力が吸収力!感動のないものを覚えたい吸収したいなどと誰が思おうか。

もろもろ忘れ気味

意志の力。好奇心、楽しみに感じていること。

ショパン・バラード、マツケンサンバ

クセのある2番。がらりとかわり上品もしくは派手な3番。そして4番。

高知高校、1度だけの応援練習

イメージをもって練習。

思い出し日記

月曜は午前ビー玉迷路。コウちゃん。正楽のタンメン。メロン。火曜はビー玉迷路。スイングトリオ。水曜はスイングトリオ。タンゴのステップ。木曜は絵本手伝い。スイングトリオ。ウォーク。ナチュラルターン。リバースターン。カクチ君。金曜はTシャツ。ス…