sound

誰ピカ

ファジル・サイ システマティックな音楽からの解放。

ジュブナイル

知らない言葉だらけで全く伝わってこないんだけど、 めちゃめちゃ意味ありのうた。

パパとあなたの

シンガーソングライターの地味な印象。赤魔術師。 歌い手は違う人の方が幅がでると今は感じている。PUFFYと民生の時には逆に思ってたけど、今ではもう一つのプラス思考。

吉井×布袋

バンド感。かっこええ。

風鈴

揺らぎが心地よさを生む。木々のざわめき。小鳥のさえずり。ザッツアンビエント。

サイトウ君と何かできるかな

色を混ぜるように。グランジにピアノ・メジャーセブンス。

アラウンドザワールド、ピアノ演奏を想像して、そして原曲を想像して。

いうたらピアノとかギターはものすごくカラフルな単色での濃淡。ものすごくカラフルな個。個性。二人そろえば話ははずむ。じゃんけんができる。ひろがる世界。宇宙。距離感がうまれ立体的に。 塗り絵をしてみよう。

メリーゴーランドの2:50青のかなたへのリズムに、インベンション1番冒頭部リフをのっけて、ポップス☆インベンションへ。

sincerely ever dream

カラフルな音色達。まるでお花畑のよう。久しいときめき。新鮮さが加味されているものの。モノクロからの急速な乖離感の演出。

デパペペ・アクア・ポニさん

素材はなんでもいい。インストだろうがラップだろうがスカだろうがジャングルだろうがトランスだろうが。中学の時のサッカー。ボールの飛ぶ方向にただ集まっていくでなく。

僕は鳥じゃない

図書館から借りてきたCDの一つ。 思いがけずよかった。

みんなの歌・クロ

気の向くまま。奇しくも?流れるような進行。

教えて

アレンジとかリズムのノリはよいけど サビのメロディとか展開とか曲の根幹がなんもおもろない。

Heven can' waitの1個前

レスポール系ジャズコミニマルギターリフにヤオヤ的淡々リズム。 そこにあったかめピアノ音が映える。

モーツァルト 島谷ひとみ スピッツ TMN

ピアノ以外へのアレンジ

ピアノならではの表現、それ以外の楽器ならではの表現が見つけられる!面白い!

POWER_OF_DREAM

音の太さと輪郭の理屈がちょっとわかった。 コーラス・ダブリング的幅とディレイ・リバーブ・残響。

FF4・FF5のラスボス曲

動きのある所で保持パート 静な所での動きパート 天邪鬼的な美しさ

君の名を呼ぶよ

真剣に展開の勉強をしよう。 そう思った。

カオンさんCD コキレイ、センス似ている、音圧低、トランス感はまだまだ、アコギ・生系のがよさげ タケさんCD 空間の使い方がものすごく上手。音楽言語感もつよいけど音色言語感が相当強い。 これに音色の太さ、生々しさが加わったらポニさんレベル。

ウサさんHD

1曲目 なんとなくかっこよさげな音色をたまたま使ってみました的な完成度。 これにしたかったんだというビジョン見えず。 パズル的。 アリモノを生かしきれていない。

華麗なる円舞曲の装飾的展開をきいて

極論すると刹那的な快楽を求めるか否かってことだと思う。 一つの作品として流れに沿ったもの、意図があり伝わるものを好むか 意図とか流れとか関係なしに、ただ美しく綺麗で気持ちの良いものを好むか 最もよいのは(都合がよいのは)流れにそった意図が伝わ…

アコースティックなはつ弦系弦はありだ。 笛。パーカッション。 ピアノは(今回は)なしだ。

映像散歩・中国

余韻、ピッチ変化、味と主張のある音色。 少アンサンブルで映える。琴みたくグリッサンドでかけあがる音色、ヨウキン??

オンバト

数で勝負じゃなくて、1本2本の太く強い流れで引き込んでいく。 ポイントがわかりやすいこと。 石割櫻 ちりめん数多し、すきまうめ、安心感、お手軽感、満腹感 数少なし、空気感、緊張感

民生

いい歌、いい歌詞はあとから見てじわっとくる。 今はそこにいなくても、誰かがそこをとおる。 たしかなもの。 むずかしいことばかりかいてないで声をだそう。体を動かそう。

アラビア

サバ旋法によるサマイ マンスール・アワッド作曲 ル・クラブ・バシュラフ

挨拶

既存のコード進行・タイトルに、スターフルーツサーフライダー的マスキングを加え新しい曲に。

原曲を知っている人にも満足。知らない人には買ってでも原曲を聴いてみたくなるくらいに。

ussr

歌詞なしでいってみよう。感情の高ぶりや込め具合、それが歌詞。