チネモンの囲碁講座<予備知識>:

まず囲碁をすることを、碁を打つといいます。
(将棋は指すといいますね)
そして碁を打つには、「碁石」と「碁盤」が必要になります。
・・・
①「碁石
碁石には黒石と白石があります。
ここではこのように表現します。
黒石…●
白石…○
②「碁盤」
碁盤は正式にはタテヨコ19の線で構成された「十九路盤」を用います。
ABCDEFGHJKLMNOPQRST
1・−−−−−−−−−−−−−−−−−・
2|+++++++++++++++++|
3|+++++++++++++++++|
4|++・+++++・+++++・++|
5|+++++++++++++++++|
6|+++++++++++++++++|
7|+++++++++++++++++|
8|+++++++++++++++++|
9|+++++++++++++++++|
10|++・+++++・+++++・++|
11|+++++++++++++++++|
12|+++++++++++++++++|
13|+++++++++++++++++|
14|+++++++++++++++++|
15|+++++++++++++++++|
16|++・+++++・+++++・++|
17|+++++++++++++++++|
18|+++++++++++++++++|
19・−−−−−−−−−−−−−−−−−・
しかし我々初心者には間違いなく広すぎるので、最初の内は「少路盤」と呼ばれる
「五路盤」もしくは「九路盤」を用いて説明や対局を行うことにします。
 ABCDE
1・−−−・
2|+++|
3|+・+|
4|+++|
5・−−−・
ABCDEFGHJ
1・−−−−−−−・
2|+++++++|
3|+●+++++|
4|+○++●++|
5|+++・○++|
6|+++●○++|
7|++●○●++|
8|+++○+++|
9・−−−−−−−・

ちょっと図ではわかりにくいですが、将棋と異なり、囲碁はマスの中ではなく
線と線が交わる所・交点に碁石を置いていきます。(上図9路盤を参照してね)

今日のところは以上です。
ここまでわかんないことあったらモンブラン先生に質問汁。